2018年1月
counter

“木曜会”でこんなことやってます
   参加者募集 保育士、学生さんへ

N男性保育士の実践をご紹介しまーす!

イラスト ぼうしおばけ1
「ぼうしおばけ」を作って遊んだ、とある公園の広場のことです
出かけたのはN先生と3歳組の一行
さて広場に着くと・・
やおら取り出して被ったのは手作り「ぼうしおばけ」・・・
イラスト ぼうしおばけ2

「先生の顔が、見えない!」

驚愕のひとときがやや落ち着くと・・
  親しみ?・・恐れ?・・おもしろさ?・・ふ・し・ぎ?・
いろんな情緒がいっぺんに、コミコミに重なって
ハハハ、ハハハ、キャー、ウワー!
公園の広場は子どもたちのいろんな歓声の巷となりました

広場のあっちから見ていた○○保育園の先生たち、
口あんぐり、どうしようもない表情でかたまっていたそうです・・

「またおばけごっこしよう!」

散歩へ行く前に、子どもたちからリピートのリクエスト・・
「ウ、フフ」 N保育士さんの感想。「僕も楽しいんです。お化け持っていくのが・・」
子ども同士が被っても、それはまたお互いに面白い

◎木曜会で論じた “ぼうしおばけ” の保育効果について


そこで、この“おばけ”遊びの、「保育の質」ってサア、これでいいの?

木曜会の遊具はみんな質の高さを狙ってきたはず・・だったけど、
(それほどでもないか)

だいじょうぶ、ふだんからの蓄えがあるからさ、タマには散財しても

では、木曜会の会員が互いに作った “ぼうしおばけ” の記念写真を
写真1 ぼうしおばけ

◎これでいいの?

会員  「トーマ先生、これって、保育の質はどこが良くなるんですかあ?」
トーマ 「そうねえ、悪くはならないと思うけれど」
会員  「でも、遊びの質は? おかしいだけで終わり?」
トーマ 「でもさ、会費1年で1000円なんだから、寄席へ行ったと思えばさ」、
会員  「??・・」

会員  「来月は、ほんとに保育の質を上げる遊具をみんなで作ろう」
トーマ 「今日みたいに笑う物も作りたい・・保育士、学生のみなさんも、ぜひ参加してくださーい!
*次のページが参加者募集でーす!
木曜会案内ちらし
先月へ
翌月へ

あなたが変える室内遊び0-2歳表紙


あなたが変える室内遊び
0-2歳

(株)サンパテイック・カフェ
本体1,700円+税
  ご注文は Faxで
04-2937-6661へ
012歳児の手作り遊具

0・1・2歳児の
手作り遊具

のびのび安全!
リサイクル素材
世界文化社
定価1800円+税
豊かな遊びを引き出す手作り遊具

豊かな遊びを引き出す
手作り遊具

遊びの質がグンと上がる
チャイルド社
定価1600円+税
幼稚園・保育園の遊び環境25の原則

幼稚園・保育園の遊び
環境25の原則

付子どもの遊びを支える
保育者6の鉄則
黎明書房
定価1574円+税
2018年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月]
      [7月] [8月] [9月]
2017年 [1月] [2月] [4月] [5月] [6月] [7月]
      [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]
2016年 [3月] [4月] [6月]
      [7月] [8月] [9月] [10月]
2015年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月]
      [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]
2014年 [1月] [2月] [5月] [6月] [7月]
2013年 [1月] [5月] [6月] [7月]
      [8月] [9月] [10月] [12月]
2012年 [1月] [2月] [3月] [6月] [7月]
      [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]
2011年 [1月] [2月] [4月] [5月]
      [9月] [10月] [11月] [12月]
2010年 [2月] [3月] [6月] [7月]
      [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]
2009年 [6月] [9月] [10月] [12月]
2008年 [1月] [4月] [6月] [10月] [12月]
2007年 [2月] [7月]
2006年 [1月] [3月] [8月]
2005年 [2月] [4月] [5月] [10月] [12月]
2004年 [5月] [9月] [11月] [12月]
2003年 [7月] [8月] [10月]
2002年 [1月] [3月] [11月] [12月]
2001年 [1月] [6月] [9月]
2000年 [6月] [8月] [10月]