995

  Tell: 03-3997-3184   /   Mail: hoiku@k-touma.com

TOPページに戻る
2019年02月
園庭にタイヤで築山を作る方法

その園の庭に合う築山を作れます。

1.準備
(1)タイヤは乗用車用の大きさが適当です。
(2)古いタイヤは汚れているので、たわしと洗剤で洗いましょう。簡単です。
(3)水が溜まらないように水抜き穴を開けましょう。
  →本ページの2011年4月分 タイヤ、水抜き穴の開け方参照 (4)準備する物
  ・クレモナロープ(または人工繊維のロープ)太さ径8ミリ前後
  ・山作りには約20~30個ほど

2.作り方(別図参照)。
(1)順序
  ・まずタイヤを2個ずつ縛る
  ・大きさ、高さ、形、重ね方(そのまま重ねる、斜めにもする?)を考える
  ・縛った2個を重ねながら(斜めにも、高さもなど)形を相談する
  ・形が決まったら、2個ずつのものをさらに全部縛り合わせる
   (2)注意すること
  ・2個ずつを縛る際、ロープに足が引っかからないようにつなぐ
  ・場合によってはスズランテープのようなもので仮縛りにしておいて
    良ければ数日後にロープできちんと縛りなおす

これで築山の設置遊具が出来上がります。この山そのもので、
または他の遊具を傍に持ち込んだりして遊びが発展することでしょう。
年度の後半では、形を多少ダイナミックに変えることも・・考えられます。